DR250Rで行く近場のオフロードツーリング2009初夏
「久しぶりのオフロード」の巻

やっと林道ツーリングに行くことができました。前々から、ご近所のY本さん(TTR250)に誘われていたのですが、誘いが直前で都合があわなかったり、予定していた日が雨だったりでなかなか行けなかったのですが、今回は事前に計画したのと、ここが大きなポイントだったのですが当初の予定の日曜が天気が悪そうなので、急遽土曜日に変更したことにより、梅雨の時期にもかかわらず雨の心配のない日に実施できました。なお後で調べると、僕がその前に林道に行ったのは2007年の12月初旬でしたので、1年半ぶりということになります。

2009年6月27日(土)は天気予報どおり朝から晴れていて気温も太陽の角度に比例して上がっていきますが、風がさわやかでさほど暑さは感じません。当初は日曜の予定だったので土曜にDR250Rを整備しようと思って街乗り仕様のままだったので、ちょっと早起きしてリアボックスをはずして、林道用のツールボックスをくくりつけます。そして近くの自販機で飲み物を調達してから、集合場所の天竜浜名湖鉄道の二俣駅に向かいます。
集合場所には5分前でしたが僕が最初に着き、次にY本さん(TTR250)、続いてM浦Bさん(スーパーシェルパ)、最後にM浦Aさん(DRZ400)と揃い、僕のDR250Rと合わせて今日は4台です(今日はなんとM浦さんが二人いるので、DRZ400のほうをM浦Aさん、スーパーシェルパのほうをM浦Bさんとさせていただきます)。しばらく見ないうちにY本さんのTTR250はレバーがショートレバーに換えてありました。またM浦AさんのDRZ400はあいかわらず綺麗でアルミのフレームガードが追加されてました。今回はじめてのスーパーシェルパのM浦Bさんは、ハーレーのダイナにも乗っていて、昔カタナで一緒にツーリングしたことがあります。なおこのスーパーシェルパはなんと7万qちかく走っています。ハーレーもあって・ですからこの距離数はすごいですね。

揃ったところで、ちょっとダベってからM浦Aさんの先導で出発です。最初はそこからすぐの天竜の火葬場の脇をぬけて山に入ります。するとすぐに林道になりました。こんな近所にこんな林道があるなんて知りませんでした。出発前にフラットダートだと聞いていたのですが、途中からけっこうガレていて、水が流れてV字の谷になっているところもありました。

峠の見晴らしのいいところで最初の休憩です。天気がよければ第2東名工事現場とかが見えるそうですが、空気が淀んでいて見えませんでした。トリップを見ると家から9km・・こんな近いなんて・・。さわやかな山の風に吹かれてながらしばらく休んで出発です。ここからは下りですが、実は私のDRのタイヤの山がないんです。新しいタイヤは大分前に買ってあるのですが、オンロードならこれで十分なのでケチって換えてなかったのです。久しぶりだし下りはやや慎重に下ります。やがてバイクしか通れない道と分岐があって、先頭はこっちに入って行きますが、2台目のY本さんが本道のほうに行きます。3台目の僕はどっちか悩んでいたら後ろのM浦Bさんが細いほうだというのと、Y本さんが引き返してきたので僕も細いほうに入ります。
この道が本当に細くて、さらに草が深く路面が確認できないし、両側や上からも植物が生い茂っていてハンドルやヘルメットに当たります。とにかく先導がいなければ絶対に入らないような細い未舗装路でした。しばらくすると道はひらけてきて普通の林道になり、やがてコンクリートの舗装になって、百古里(すがり)という集落に出ます。


小学校のT字路を曲がって百古里庵の前を通って、今度は前回2007年初冬に行った林道を逆から入ります。こちらの林道はけっこうフラットでいいペースで走れます。僕も少しづつ慣れてきて、立ち上がりでアクセルを大きくあけてテールをスライドさせてみます。するとタイヤの山がないので、考えているより大きく滑ります。そんなこんなで遊んでいるうちに,眺めのいい場所で休憩です。

この時間になると日向は暑くて木陰に入ってだらだらっと休憩です。時間はまだ10時半、お昼までにもう1本は林道で遊べそうということで、次に向かいます。休憩場所からほどなくして舗装路に変わり、山道を進んでいくと横川のほうの国道362号線に出ます。ここから春野方面に向かい、峠を越えた先を右折して次の林道に入ります。

このルートは2007年初冬の全くの逆のコースです。さてここの林道は僕も昔はよく行った道ですが、ここも舗装化が進み昔はダートだった舗装路をしばらく進みます。やがてダートになりますが、ここは整備されていてわりかしフラットな走りやすい道です。ちょっとペースをあげるとタイヤのスライドというか立ち上がりではほとんどホイールスピン状態になることもしばしばで、すこしアクセルを戻してグリップさせて前に進めていきますが、フラストレーションがたまります。道はその後、ところどころが舗装になっていますが、その上に土や草が乗ってるし、コケが生えているので逆にスリッピーで気を使います。林道をぬけたところでまた休憩です。

ウーン、タイヤはやっぱり交換ですねー、ケチっては楽しく遊べません。ここでスーパーシェルパのクラッチを調整したりでしばらく時間を潰してから、お昼近くになったので舗装の山道をぬけて県道からまた国道362号線にもどります。

昼食は僕は初めてだったのですがみなさんお勧めの春野高校のそばの新橋屋さんです。ここはなぜか山奥なのに鉄火丼が有名で、みんなでこれを注文しました。そういえば近くの道の駅横川も山奥なのにマグロが有名なんですが、なんか理由があるのでしょうか?

鉄火丼は甘辛い漬けになった赤身のマグロが寿司飯の上に乗っているだけでなく、それが2段になっていて、さらに上には黒く覆うように海苔が乗っています。なかなかおいしかったのですが、歯を治療中だったので食べるのに時間がかかってしまいました。
ここでは皆から遠州のいろいろな地方での近所付き合いや祭り、葬式、自治会の話を聞きます。僕だけ出身地が違うので、これはかなり興味深い話でした。そういえばウチの会社も地元出身者が少なく、このような話を聞けるのは嫁だけなのですが、ちょっと離れているだけで、いろいろとしきたりが違ったりするものです。で、肝心の次はどこへ行くかの話はすっかり後回しになっちゃいましたが、M浦Aさんが夕方から出かけるそうなので、この奥の春埜山方面はやめて天竜川の方面に戻ることにしました。

そこで今度はM浦Bさんが先導で362号を浜松方面に戻り、152号線から船明(ふなぎら)ダムの脇に出て、有名な?月の看板のところでダム湖を渡って西岸に出て、山を登って展望台に行く道の途中から林道です。この林道もわりかしフラットなダートで、最後は尾根沿いの東嶺林道に突き当たります。東嶺林道はこのあたりでは有名な林道だったのですが、ここも舗装化がすすみ、昔と比べるとダートは本当にわずかな区間だけです。舗装路の山道をしばらく走った後に、フラットなダートに入り途中から左折して尾根を降りて行きます。
ここが今日の最大の難関区間でした。激しく水の流れた跡のあるV字の谷が道のなかをあちこちに走り、さらに急坂の下りで、浮いた石もゴロゴロしています。ライン取りを間違えて谷にはまったり石にのったり、ブレーキをかけすぎてスリップしたら転倒間違いなしです。スタンディングで腰を引いて慎重に下っていくと腕はパンパンになります。コーナーを抜けて終ったかと思うと、まだまだ続きがあったりでヘロヘロになりました。この脇道をしばらく進むとまた舗装区間の東嶺林道に戻りました。東峰林道の出口まで行って、ここで休憩です。

ここでまたちょっとゆっくりして、バイク談義をしていて、ふとDRのハンドルを見ると、ミラーにつきささった木の葉の下に何かいます。

なんとそれはバッタの一種でした。よく振り落ちなかったものですね。この後はM浦Aさんは飲み会だそうだし(どこに行くのかな?)、Y本さんはガスの残りが少ないということで、戻って違う林道で阿多古(あたご)方面に向かうことにしました。

そこで東嶺林道を戻って、舗装からフラットダートの区間を走り、また舗装路を走ります。先導のM浦Bさんは峠道が速くて後ろからついていくのも大変です。途中、2台目のM浦AさんのDRZ400がリアブレーキがロックし、舗装路の上でブラックマークを残しながらカウンターあててるし、先導のスーパーシェルパが踏んでのたうちまわってる蛇を横目に進んだりして、林道の入り口につきました。
この林道もこの付近ではわりと有名な道で、なかなか走りがいのある道です。ジャリのフラットな道、泥でヌタった道、土のバンク、さっきよりは全然走りやすいガレた道もあってあきません。やがて林道のT字路につきたると、なんと行こうと思った方向が通行止めになっています。

看板には山崩れで通行止めとなっています。どうしようか話したのですが、通行止めでもバイクは抜けることができる場合もありますので看板を無視して先に進むことにしました(前回もやってますが真似してはだめですよ)。するとその先でローラーで綺麗に均されて路肩も整備した道になりました。あーあ、ここもまもなく舗装化されるようです。その区間を過ぎると、小川沿いの道で、なんと道路が木でふさがれています。

ここが山崩れの崩落現場です。右の山の斜面が崩れて倒れた木とその下には岩と土が道路を完全にふさいでいます。これはさすがに通るのはむりそうです。なかなか壮絶な光景なのでみんなも記念撮影タイムですね。しかたないのでさきほどの分岐まで戻って、そこから阿多古とは逆方向の船明ダムのほうに戻ります。フラットダートをぬけて舗装路に出て、そこから天竜市街を抜けて、朝の集合場所の二俣駅に戻りました。

今日はここで解散です。みんなで飲み物をのんだりしてるときに、バイクを降りて歩き出すと僕の足が変です。

あれ?っと思って確認すると、なんと僕のブーツのソールがはがれてきてるではないですか!実は前回もはがれてきたのを接着剤で修理したのですが、これがまたはがれてきたようです。みんなにさんざん笑われ、特に前にツルで修理してその後に新品のブーツを買ったM浦Aさんには新しいものを買えといわれますが、絶対に修理してやるもんね・と思いました。

今日はこれで給油して自宅に戻って終了です。走行距離はちょうど100qでした。バイクをちょっと冷ましてから、泥を落していると同じ通りのむこうでY本さんも洗車をしているのが見えます。先に簡単に終らせた僕が犬の散歩にでかけるとY本さんはまだ洗車中でした。おれももうすこし丁寧にやらないとな〜(笑)。Y本さん、また行きましょうね!

翌日・・・ブーツの修理をしました。今度はバッチリ!次回にみんなにお披露目できるでしょう。

ツーリングコーナーへ戻る

バイクコーナーへ戻る

 メインへ戻る

inserted by FC2 system